10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

奈良市議会 2023-02-15 02月15日-01号

なお、昨日2月14日に、追分梅林に近接する418世帯が会員の丸山自治会会長様から、追分地域でのごみ処理施設建設について、環境の問題、子供通学路ごみ収集車が絶えず走行して危険等の理由で建設に反対という意見書が提出されました。この意見書につきましても、今後、策定委員会に報告し、御意見を伺ってまいります。 以上でございます。

王寺町議会 2018-09-05 09月05日-02号

ただ、高さとか含めてブロック塀があるということはそれでわかったわけですけれども、今後、今こういう形で新たな要綱を整備させていただいて、そういう危険等があるブロック塀については所有者の方に積極的にご協力いただいて、撤去に向けてやっていくということで、今後、要綱を制定した後、そういった啓発も含めて広報をふくめてなんですけど、取り組んでいくことになると思います。

橿原市議会 2018-09-01 平成30年9月定例会(第2号) 本文

さらに、周辺建築物や通行人に対して悪影響をもたらすおそれがあるかどうか、それと、悪影響の程度と危険等切迫性を総合的に判断して、特定空家等に認定いたしますということで、特定空家周辺生活環境の保全を図るために放置することが不適切な状態ということ、そういった空家を除去するということを目的としていますので、空家等を減らす抜本的な対策ではないと考えております。  

香芝市議会 2013-12-17 12月17日-03号

そういう場合は、担当所管部局におきまして対処していただき、関係危険等との連携を持って対応することとなっています。 ○副議長奥山隆俊君) 関義秀君。 ◆11番(関義秀君) 今回の質疑で、自然災害防災面では香芝市は他市に比べて、今までも議員も含め、市民の認識も比較的高いように思っております。しかし、私が懸念するのは、文書管理そして情報の管理が、これも危機管理の重要な重点項目だと思っております。 

香芝市議会 2011-09-15 09月15日-02号

つきましては、国道165号及び磯壁北今市線に隣接している関係上、ボールが道路に出た場合、車へ危険が及ぶとともにそれを追いかける子供への危険等をかんがみた中で、ふたかみポケットパークについてはボール禁止としております。ということで、安全性は確保されているというふうに考えております。 ○副議長森井常夫君) はい、池原道生君。 ◆1番(池原道生君) 済みません、のどの調子が悪くて申しわけないです。 

天理市議会 2004-09-01 09月22日-03号

空き家が多ければ近隣の人は防災上、特に火災の心配、非行のたまり場、防犯上の問題、崩壊の危険等で不安を感じていることもきっちり受け止めなければならないと思います。天理市の全戸数約二万二千戸のうち、空き家の数がどれくらいあるか行政は掌握されておりますか。 

  • 1